カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

 

店長あいさつ

1980年代後半にファイテンを知って30年以上。今、まだまだ奥深い商品の可能性に心躍らせ、毎日楽しくお仕事をさせていただいております。私自身の使用経験と今まで数万人を超えるであろう、いろんな悩みのお客様にチタンテープをお貼りさせていただいた経験が私の財産となっています。商品を販売するだけでなく、現場で培った『感』をファイテンファンのみなさまにお届けしたいと思っております。
いつもは大阪の弊社のファイテンショップや全国のイベント会場でお客様に『ファイテンの体験』をしていただき、実感していただいた方にお買い物をしていただいています。
見かけられた方はお気軽に『ファイテンのおばちゃん!』と声をかけてくださいね(*^_^*)

チタンテープの貼り方  『辻岡貼り』について



【チタンテープの貼り方『辻岡貼り』について】

『辻岡貼り』は私が長年ファイテンのチタンテープをお身体に不調のあるお客様やパフォーマンスを出せていないトップアスリートにお貼りしてきた経験の中で思いついた『私独自の考えのチタンテープの貼り方』です。

発想といたしましては
『手の指の使い過ぎや動きの悪さによって肘や肩に不調が出るのではないか?』 
『足の指の使い過ぎや動きの悪さによって膝や腰に不調が出るのではないか?』
『そうしたら指にチタンテープを巻いたら、この方は楽になっていただけるのではないか?』

テーピングといえば一般的には筋肉に沿って貼る方法が多いですが、ファイテンのチタンテープはテープ本体にアクアチタンが含浸されているので筋肉を包み込むように貼る方が筋肉全体がリラックスできて効果的なのではないかと考えました。

…そう考えて実践したところ、非常にたくさんの方々より『スッゴク楽です!』 『いい記録がでました!』 『ビックリするほどコンディションが良くなりました!』等の喜びの声をお聞きするようになりました。

特にバレエ界では足の指に貼ると『ルルベが高くなる!』というお声をたくさん頂戴いたしております。

治療院様でも辻岡貼りをアレンジしてご活用いただいているところもございます。

勿論変化がわからない方もいらっしゃいますが、何でもやってみないとわかりません。

辻岡貼りを簡単にまとめると下記の3点です。

①背中・肩・首・腕等の背中より上の部分の不調やパフォーマンスアップにはその部分と手の指にチタンテープを貼る。

②腰・股関節・脚・足等の腰より下の部分の不調やパフォーマンスアップにはその部分と足の指にチタンテープを貼る。

③チタンテープは筋肉の付け根(関節の周り)を囲い込むように貼る。

では早速みなさんにも是非お試ししていただきたいと思います。




【用意する物】

①『チタンテープ伸縮タイプ5cm幅×定価1,123円+税(経済的です)※画像手前
※もっとハイパワーと使用感の良さを求めるなら
『チタンテープX30伸縮タイプ スポーツ 5cm幅×4.5m 定価2,300円+税』※画像奥



②『パワーテープ70マーク入り 定価700円+税』(経済的です)※画像左
※もっとハイパワーを求めるなら
『パワーテープX30 50マーク入り 定価1,000円+税』※画像右






【伸縮テープの下ごしらえ】

貼る場所に合わせて上記の伸縮テープをあらかじめ切っておきます。
①筋肉や関節用 5cm幅×10cm(服などに擦れて剥がれてきにくいように角を切っておく)




②筋肉や関節用5cm幅×12.5cm(服などに擦れて剥がれてきにくいように角を切っておく)




③手の指用2.5cm幅(5cm幅を半分に切る)×5~8cm(手のそれぞれの指に一周と少し周るサイズに切ってください)

※伸縮テープは縦方向にしか伸縮しませんので、2.5cm幅×5cmの長さを切る際は伸縮しない辺を半分(2.5cm幅)に切ってください。




③足の指用2.5cm幅×5~8cm(足のそれぞれの指に一周と少し周るサイズに切ってください





では部位別に解説させていただきますので下記を参考にお試しくださいね^_^




【辻岡貼り 全体イメージ図】







【肩周りに不調がある方、パフォーマンスアップを望まれる方】
『肩が回りやすくなった』『肩が疲れにくくなった!』『肩の疲れが出にくくなった!』という体験談が多い貼り方です。
※肩と手の指にチタンテープを貼ります!

①肩のお辛いところにチタンテープ5cm幅×10cmを貼ります。
②チタンテープ5cm幅×10cmを肩関節を取り囲むようなイメージで2枚貼ります。



チタンテープ5cm幅×10cmをを2枚用意します。
手首の周りに1周回るように2枚貼ります。(1枚物を手首の長さに切って巻いてもOK)



手の指用2.5cm幅を5本の指に巻いてください。



⑤手の甲の指の腱と腱の間にパワーテープを貼ります。(伸縮テープでも構いませんが伸縮ですとテープに厚みがある分剥がれやすくなります)
※写真はチタンテープ伸縮タイプとパワーテープを使用しています。X30やX100テープをお使いいただくともっといい結果が期待できます。



もっと結果を出したいときは伸縮テープやパワーテープを広い範囲にたくさん貼ってください!
私がお客様によくお話しする言葉が『下手な鉄砲でも
数打ちゃ当たる』です^_^
広範囲にたくさん貼ることを『鬼貼り』と呼んでおります!

肩への『辻岡貼りの鬼貼り』







【ひじ周りに不調がある方、パフォーマンスアップを望まれる方】
『ひじが動かしやすくなった』『ひじが疲れにくくなった!』『ひじの疲れが出にくくなった!』という体験談が多い貼り方です。
※ひじと手首と手の指にチタンテープを貼ります!

チタンテープ5cm幅×10cmを2枚用意します。
ひじの外側の突起したところを真ん中にして腕を軽く曲げた状態で1枚貼ります。



ひじ関節の内側の突起した部分を真ん中にして腕を伸ばした状態で1枚貼ります。



ここから後は肩の時と同じ内容です。

チタンテープ5cm幅×10cmをを2枚用意します。
手首の周りに1周回るように2枚貼ります。
(1枚物を手首の長さに切って巻いてもOK)



手の指用2.5cm幅を5本の指に巻いてください。



手の甲の指の腱の部分にパワーテープを貼ります。
(伸縮テープでも構いませんがテープに厚みがある分剥がれやすくなります)
※写真はチタンテープ伸縮バージョンとパワーテープX30を使用しています。X30やX100、メタックステープをお使いいただくともっといい結果が期待できます。



もっと結果を出したいときは伸縮テープやパワーテープを広い範囲にたくさん貼ってください!
私がお客様によくお話しする言葉が『下手な鉄砲でも
数打ちゃ当たる』です^_^
広範囲にたくさん貼ることを『鬼貼り』と呼んでおります!

ひじへの『辻岡貼りの鬼貼り』









【腰周りに不調がある方、パフォーマンスアップを望まれる方】
『腰が動かしやすくなった』『腰が疲れにくくなった!』『腰の疲れが出にくくなった!』という体験談が多い貼り方です。
※腰と足の指にチタンテープを貼ります!

チタンテープ5cm幅×12.5cm腰のお辛い部分と骨盤の上部に4~6枚貼ってください。



の指用2.5cm幅を左右の足の5本(合計10本)の指に巻いてください。



チタンテープ5cm幅×12.5cm2枚用意し、1枚を足の裏の真ん中辺りから母指球を包みながら足の表面の真ん中辺りまで貼ります。同様に2枚目は反対側を小指球周りで一周巻きます。





④足の甲の折れ曲がる所にチタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。



⑤足底側にも
チタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。



⑥かかと(アキレス腱の付け根辺り)にチタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。



もっと結果を出したいときは伸縮テープやパワーテープを広い範囲にたくさん貼ってください!
私がお客様によくお話しする言葉が『下手な鉄砲でも
数打ちゃ当たる』です^_^
広範囲にたくさん貼ることを『鬼貼り』と呼んでおります!

腰への『辻岡貼りの鬼貼り』








【ひざ周りに不調がある方、パフォーマンスアップを望まれる方】
『ひざが動かしやすくなった』『ひざが疲れにくくなった!』『ひざの疲れが出にくくなった!』という体験談が多い貼り方です。

①ひざのお辛い部分とお皿の下と上にチタンテープ5cm幅×12.5cm貼ってください。



②ひざの裏にチタンテープ5cm幅×12.5cm貼ってください。



ここから後は腰の時と同じ内容です。

の指用2.5cm幅を5本の指巻いてください。



チタンテープ5cm幅×12.5cm2枚用意し、1枚を足の裏の真ん中辺りから母指球を包みながら足の表面の真ん中辺りまで貼ります。同様に2枚目は反対側を小指球周りで一周巻きます。




の甲の折れ曲がる所にチタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。




⑥の足底側にも
チタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。




かかと(アキレス腱の付け根辺り)にチタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。




もっと結果を出したいときは伸縮テープやパワーテープを広い範囲にたくさん貼ってください!
私がお客様によくお話しする言葉が『下手な鉄砲でも
数打ちゃ当たる』です^_^
広範囲にたくさん貼ることを『鬼貼り』と呼んでおります!

ひざへの『辻岡貼りの鬼貼り』










【バレエ時におすすめの貼り方】
ルルベが高くなった!(甲が出る!)』『指の支えがしかっりする!』という体験談が多い貼り方です。

※上記で解説しました腰・ひざの時の足へ貼るパターンと同じ場所へ貼ってください。
の指用2.5cm幅を左右の足の5本(合計10本)の指巻いてください。


チタンテープ5cm幅×12.5cm2枚用意し、1枚を足の裏の真ん中辺りから母指球を包みながら足の表面の真ん中辺りまで貼ります。同様に2枚目は反対側を小指球周りで一周巻きます。



④足の甲の折れ曲がる所に
チタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。


⑤④の足底側にも
チタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。


⑥かかと(アキレス腱の付け根辺り)にチタンテープ5cm幅×12.5cm横に巻くように貼ります。




肩・ひじ・腰・ひざへの
辻岡貼りの解説は以上となります^_^
もっと効果的にするにはチタンテープを貼るだけでなく、ファイテンのメタックスクリームやローションをチタンテープを貼った周りの広範囲にたくさん塗ってくださいね!^_^

ここでは需要の多い部位を掲載させていただきましたが、ここに掲載していない部分の貼り方等のご質問等がございましたらメールにてお問い合わせください。

何でもやってみなわからんねん!が私のモットーです。
もっと効果的なチタンテープの貼り方もあると思います。
辻岡貼りを色々アレンジして活用してみてください。
みなさんのファイテン商品活用術のひとつとして取り入れていただき、身体が少しでも楽になっていただけたり、疲れがとれやすくなったり、アスリートのみなさんは記録が伸びたりすれば嬉しいです^_^

またイベント等でお会いした時はお気軽にお声掛けください。

ファイテン商品販売代理店 
株式売社ファイルドリラックス
代表取締役 辻岡 恒美

ページトップへ